Quantcast
Channel: こんなもんでどうよ?
Viewing all articles
Browse latest Browse all 447

取り扱い説明書風

$
0
0
イメージ 1
 
すっかり体調も復活した今日
体力、メンタルとも非常に良い状態で集中出来ました
 
昨日、大阪遠征の後片付けをし後、
エアクリを抱かせ、アプリオを軽~くシェイクダウンしてみました
 
そして本日、微調整をしながら一気に慣らしを終わらせ、
最終仕上げも ほぼ完了なまで進めてみました
 
いやぁ、2013年の集大成にふさわしい、見事な3WFが出来上がりましたわ
どことなく4VPっぽいフィールも持ち合わせてはいるのですが、
やっぱり3WFのフィールは4VPを凌駕しますな
 
特に今回のコイツの切れ味ったら、パねぇんすよ・・・
それが面白くて、無駄に再加速ばっかりさせておりました
 
油断をすると己が斬られる諸刃の剣の様なエンジンですので、心して乗ってくださいね 苦笑
 
 
改めて詳細
3WF改 109
54ボア×47.6クランク
2013街乗りポートSPL
ヘッド加工
 
ノーマルリード(板新品)
フランジタイプマニ改
国産インシュレーター
OKO28@箱
 
KN90プリ
KN90補修フェイス(現行版)
KNベルト(ロング)
NCYトルクカム
5FA1型センスプ
オフセットワッシャー(0.5)
クラッチSP(赤)
 
BR8HS
混合40:1(ワコーズ2CT)
 
特にこれといった注意点は無いのですが、
定期的な駆動メンテ、プラグ交換は怠らないでくださいませ
<最低でも1000㎞スパンで
 
タイヤは90/90でギア比的には問題ないのですが、
ダンロップ350に対応出来るように、干渉する凸は切削しております
 
駆動カバーは交換するだろうと、特に磨いておりません 笑
内部のキック周りはメンテ済み
 
後は現地でどれ位のキャブセットの差異が出るかですね
現状、気温7~10度の本日でSJ55 MJ125 針クリップ位置 下から2段目+0.5シム
 
駆動はフル加速時(~100㎞)に8700~9000をキープ出来るようにWR調整を。
オーナーの体重であれば5.5G×6辺りに落ち着くかな?
6ヶor3ヶで重量を合わせるのが基本ではありますが、
微調整を入れるのに5.5を4ヶ 5.0を2ヶなんてのもOKです
回転数優先で調整してあげてくださいませ
 
それとメンテをしても、しっくり来なくなる時期が来た場合は
潔くプーリー&センスプの交換を
メンテの際はトルクカムの溝の減り確認、グリス交換も忘れずに
*現在カムは中間の溝をチョイスしております
 
後はもう乗り倒して、さわり倒して自分のモノにしてくださいね
万が一、修正不可?なシリンダーダメージの場合、
55ピストンなんてのもありますので、修理ついでに更なるアップグレードも可 笑
 
多少の抱きは(無いのが望ましい)気にせず、
ペーパー修正でシリンダーを育てるのも、また一興ではあります 笑
 
いずれにせよ、そう簡単に全損するようなヤワなエンジンではありませんので、
ガンガン乗り倒してあげてくださいませ
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 447

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>