Quantcast
Channel: こんなもんでどうよ?
Viewing all articles
Browse latest Browse all 447

アプリオ タイプ2

$
0
0
いやぁ、同日中にアップしようと思っていたら、
早起きした所為でしょうな、夕食後落ちてました・・・
先程やっとこ目覚め、シャワーを浴びてスッキリ

ではでは、一週間の集大成をつづるとします 笑

イメージ 1

以前、ワールドワイドなオヨヨが出品していたハイスロ
ワイヤー長やタイコの仕様的にNSRキャブに使えるんじゃないかと
合わせてみるとこれがドンピシャ
ただ、内部の作りが粗いので、バリ取り等を行いました

イメージ 2

予めアプリオから引っこ抜いていたハンガー
逃げの部分の材料の下準備をしておき、金曜に溶接してきました
アク9やJOG同様、エンジン搭載時に地面と水平になるようにレイアウト
が、後にこの判断が裏目る事に・・・

イメージ 3

土曜はエンジンハンガーのカット&塗装
合わせてショックの全長を詰めてみました
3WFはタイヤサイズの兼ね合いで大半のショックが干渉してしまうので、
KNの取付がオフセットされている230㎜を装着する予定でした
しかし、誠に遺憾ながら販売終了&入荷予定無しと・・・

235㎜なショックをシャフトを ほんのり詰めて230㎜弱へ
併せてプリロード調整用のナットを1ヶ抜きました

イメージ 4

本日日曜は使用するインシュとリードバルブに合わせてマニ研磨
リードバルブはスタッファー入りなので(画像左上)
それを破壊しないように枠だけになる様に丁寧に広げていきます(画像右上)
折角のキャブサイズを28パイなスタッファーで絞られるのもねぇ

イメージ 5

マニ一式を取付け、キャブを付けようとした所で事件勃発・・・
アプ2用のハンガーだと、逃げを水平に溶接しちゃうとキャブリンケージと干渉するんですな・・・
ま、アフターフィスティバル 後の祭りとゆー事で、
干渉する部位のワイヤー固定ステーとエンジンハンガーに
現物合わせを何度もしながら逃げを打ってみました
フリーの状態で逃げる位置関係でも、
アクセルオン時(ハンガーが上がって来る)に合わせて逃げを打つのが大変でした・・・
あまり削って痩せさせちゃうのも不安があるので、ある程度逃がしたところで
ハンガー自体の上方向の動きのストロークを規制してみました
*ハンガー上昇時のダンパーになっているスプリングに下駄を噛ませ対応

うんうん、これでバッチリでしょう

イメージ 6

その後はアクセルワイヤーを入替え、ワイヤーレイアウトを決め、
それに合わせ、ひたすらメットインに逃げを打っていきます

イメージ 7

削りだして、後に引けなくなった頃合いに生憎の雨・・・
雨掛かりしない位置でひたすら削ってみました

イメージ 8

元々在ったチョークアクセス用の穴が邪魔ではありますが、
それのおかげでNSRキャブでもチョークアクセス出来るので良しとしますかね

イメージ 9

エンジンを後方搭載していないので、
メットインまでの距離の関係から汎用のロングファンネル仕様にしておりましたが、
アプ2の形状だと、ちょいと潜りきりませんでした・・・ 
もうちょっと長いファンネル欲しいですな

イメージ 10

吸入音対策としては及第点ではありますが、
サイドドラフト直よりかは遥かに静かになると思われるので、良しとしましょう
さ~て、後はセッティングですな




Viewing all articles
Browse latest Browse all 447

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>